備前市片上の、第19回 片上雛めぐりに行ってきました。

雛「めぐり」である理由は、片上のお店など至る所に雛人形が飾られていて、観光客は片上を色々見て回ることになるからです。


聞くところによると、去年はすごい人出だったそうです。


ところが、3月3日の当日は雨が降っていながらも日曜でもあったので、人出を避けるために、敢えて3日には行かずに翌日の4日に行くことに。

本当は、宇佐八幡宮(→西片上から伊部へ 宇佐八幡宮〜妙閍寺〜太閤門)の階段にズラーっと並べられる雛人形が圧巻らしいんですが、雨のためさすがに見られませんでした・・・

ただ、その前に私がドローンを墜落させた八塔寺で行われた暮らしカレッジ(→ドローンが墜落するまでの備前市八塔寺の美しい動画と静止画をお楽しみください備前市八塔寺 壽光庵さんで開催された暮らしカレッジに参加してみた) で知り合った、西片上で地域密着型のカフェを運営されてる方のお店に行ってみることに。

画像撮るの忘れましたが、トンカツ定食をいただきました。肉質が柔らかくて、非常に美味しゅうがざいました。


伊部のギャラリーでもありカフェでもある里房さんでお手伝いをされてる方と、カフェの方と3人で雛めぐりました。


里房さんでお手伝いをされてる方はお花にも造詣が深く、お花の展示についても色々説明してくださいました。

この時はまだ雨が降ってたので、防水シートが被せられていた山車(だし)に飾られてたお雛様。

2019 片上雛めぐり 山車


なかなか豪華っていうか、こう見てみると日本の職人の細工って超細かいですよね。


ちょっと体が冷えてきたので、途中の昔お茶屋さんだった建物で雛めぐりの日だけお店になる建物で、お汁粉をいただきました。

2019 片上雛めぐり おしるこ


私、多分30年ぶりくらいに食べました。お汁粉。

塩昆布がついてるのが嬉しいです。

一緒に頂いたほうじ茶も香り高くて美味かった!


ここから、お雛様の画像ガンガン貼っていきます。

2019 片上雛めぐり お雛様1


2019 片上雛めぐり お雛様2


2019 片上雛めぐり お雛様3


この片上周辺のお家って、旧家が多いの?

私が今まで見たことないレベルで、特に最上段のお飾りが豪華なんですけど。

と思うと同時に、市松人形若干怖いんですけど。


私、日本人形は結構怖いんですけど、逆にお雛様は怖くないのなんでなんだろ?


で、私はアートにも疎いんですが、林みよりさんって方のミュージアムもひっそりと西片上に佇んでいて、そこも雛めぐりの会場として使われてました。

2019 片上雛めぐり 林みより ミュージアム

2019 片上雛めぐり お雛様4



有名な方なんですかね?


で、雛めぐりはこの辺で終了で、次に花を観賞に。

ここでも、画像貼っていきます。

2019 片上雛めぐり 花1


これ、名前忘れました。


次のこの花は、なんちゃら桜です。

2019 片上雛めぐり 花2



このちっちゃい花は、「ハナニラ」だそうです。

2019 片上雛めぐり ハナニラ



山野草なんですかね?


こちらは、備前焼の火鉢に活けられたお花。

2019 片上雛めぐり 備前焼火鉢



なかなか迫力ありました。 


☆☆☆☆☆☆☆


そして、この後話の流れで南部大窯の近くを散策。


あんまり上手く撮れなかったので、雰囲気が伝わらないかもしれないんですが、かなり侘び寂びを感じられる風景の場所が色々ありました。 

伊部 陶里苑 熊笹 


綺麗な熊笹。


苔の道


苔むした道なども。

途中、こんな広場があり、ここにあるほとんどの木は桜だそうです。来月あたりここで宴会したい!

fullsizeoutput_35c



この道をさらに上って行くと、途中に白蓮様の石碑が。

伊部 白蓮 石碑



最終的にたどり着いたここは、過去に有名な備前焼作家さんが趣味で作った廬です。

伊部 廬



「趣味人」って感じの方だったんでしょうね。

ここで、よくお茶会を開いたりしてたそうです。

備前焼と茶道は、親和性が高いですからね〜


☆☆☆☆☆☆☆


今回、雛めぐりだけでは知り得なかった場所なんかも訪れることができて、本当によかったです。

お汁粉を頂いてる時の会話で偶然出てきた場所だからくることができたんですが、やっぱり雑談ってどんな話題が出てくるかわからないっていう性格上、思いもかけない出会いをもたらしてくれたりします。

今回のこれが、まさにそれ。(意味分かります?)


備前市にはまだまだ私が知らないスポットがいっぱいあるんだろうなと思ってます。

早くそういう場や、そこに関わるいろんな人たちとの出会いを楽しみにしてます。


以上、akky でした!


生き方ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村