akkyの2拠点生活奮闘記

日本語教師 akky が大阪と岡山で2拠点生活を行います。 どういう経緯で2拠点生活をするのか? 実際にどんな準備をするのか? 生活がスタート後は日々の暮らしを綴っていきます。 ご連絡はこちらまで。 → akky.nikyoten@gmail.com 2拠点生活を考えている人はもちろん、都市にしろ地方にしろ1つのエリアでしか生活してこなかった人、特に若い人にもう一方の生活や両者の違いについて知っていただけると嬉しいです。

DIY

作り付けのみずやをこんなふうにしてみた

備前邸には作り付けのみずやがあります。

ただ、中に物をしまうと外から見えなくなってしまい、そこに色々キッチン関係の雑貨をディスプレイしようと思っていた私にとっては扱いをどうするか悩みのタネでもありました。

開けっ放しにしてしまうと、埃が入って来くるし・・・


で、透明ビニールをカーテンみたいにするなどのアイデアもあったりしたんですが、それだとせっかくのみずやの和の雰囲気とは調和しないんですよね。

そこで先日思いついたのが、

ごく薄い和紙をカーテンみたいにしてみずやに貼る

ってこと。 

で、早速やってみたところ、こうなりました。

みずや 和紙 備前邸


右下に置いてあるのが、取り外した枠です。備前邸って湿気がこもりやすく木材だと歪みが出てしまうので、若干形がいびつになってます・・・

DIYといっても和紙を糊で貼っただけなんですが、こんだけ薄い和紙だと紙に糊を塗るって作業がめっちゃ難しく、逆に棚のほうに糊を塗ったほうがサクッと貼れます。

もうちょっと近くから違う角度で撮ったのがこちら。 

みずや 和紙 備前邸2


日本って、御簾に代表されるように見えそうで見えない文化もあると思うので、このディスプレイってそれにも当てはまってるように感じます。


一応、今日この棚の中をライトアップするライトも購入したので、それを設置したら夜でもかなり雰囲気が出て来そうかなと。

それと、茶器を中心にしてキッチン関係のグッズも色々揃えていこうかとも考えてます。


以上、akkyでした!


生き方ランキング 

超簡単!akky の置くだけDIY

大阪の自宅に置いてあった大量の紙の本は、備前の自宅に移動させました。

目的は、大阪の家の断捨離と備前の家のインテリアにするため。


☆☆☆☆☆☆☆


近所のホームセンターで、偶然本棚に良さそうな木がセールで売られてたんで 購入し、ついでに塗料も購入。

こういう塗料です。

vintage wax 160g パッケージ


VINTAGE WAX。 

その名前の通り、かなりふる〜いビンテージ感を醸し出す色調のワックス。

開けると、こんな感じ。

vintage wax 160g 中身


真っ黒っぽく見えるんですけど、木材に塗るとかなり黒に近いこげ茶。 

塗る前。

足場板 色ぬり 準備



実際に塗ってみると、このように。

足場板 色ぬり1


全然別モノです。

塗るときは、もう使わなくなったタオルなどの布で簡単に濡れます。

一度塗りだけでも十分なんですが、二度塗りさた方が古い感じが出るので、私も二度塗りしました。

その間は1日くらい時間をおいたほうがいいかも。


それで、どうして元の色のまんまにしておかないかというと、昔の日本家屋って玄関から既に暗いのが一般的で、ウチもそうなのであんまり明るいモノだとそこだけ浮き上がっちゃうのを避け、雰囲気に合わせるため。 

一応、二度塗りしてから1週間くらい乾かしました。


私の家には、玄関の横に3畳の畳の部屋があり、そこにこの木材を使って本棚を作ることにしました。

作るって言っても、地域に関係なくだいたいどこのホームセンターにも置いてある「ミックスレンガ」を重ねて置いていって高さを作り、そこに板を挟んでいくだけ。

ミックスレンガは、ホームセンターだと1つ80円前後です。 

 
で、最終的にどうなったかというと、こうなりました。

置くだけDIY 本棚



板は塗装したのに、この角度では全然見えないっていう・・・

ライトは、アマゾンで買った月をかたどって確か3Dプリンターで作られたライトです。表面は、実際の月の地表のように凸凹があるんですが、画像では見にくいかも。


そして、右のレンガの上に置いてあるのは、庭に咲いてる桔梗とよく知らない花と蔦。

左のキャンドルの横にあるのが、初雪蔓(ハツユキカズラ)。


ただ、私の中ではまだ未完成で、もう1段くらい作りたい。

それで、もうちょっとここに置く本を増やして、お客さんが自由に好きな本を読めるスペースにしたいかな、と。

そのためにも、置くだけDIYが有効になって来ます。

なぜかというと、レンガ同士、あるいはレンガと板を固定してしまうと、後でレイアウトをやり直しにくくなるから。

模様替えを前提にしてるので、置くだけがいいのかなと。


一応、ここで使ったモノのリンクを貼っておきます。


Amazon


楽天市場
ニッペ VINTAGE WAX ウォルナット(160g)【ニッぺ】
ニッペ VINTAGE WAX ウォルナット(160g)【ニッぺ】



Amazon


楽天市場
[送料無料]直径18cm 月 ライト 月のランプ LEDライト 間接照明 無段階調光 キャンプライト ハンディライト ランタン タッチセンサースイッチ付き 3Dプリント技術応用 明るい月の光 癒しの2色揃い USB充電 ベッドルーム装飾 プレゼント【楽天海外直送】
[送料無料]直径18cm 月 ライト 月のランプ LEDライト 間接照明 無段階調光 キャンプライト ハンディライト ランタン タッチセンサースイッチ付き 3Dプリント技術応用 明るい月の光 癒しの2色揃い USB充電 ベッドルーム装飾 プレゼント【楽天海外直送】

( ↑ の楽天市場の方は、サイズが2cm小さいです)


以上、akky でした! 


生き方ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 
ギャラリー
  • 大坂の鉄道インフラの変化と新駅
  • 大坂の鉄道インフラの変化と新駅
  • 大阪都心の個人経営の食料品小売店の小さな変化
  • 大阪都心の個人経営の食料品小売店の小さな変化
  • 大阪都心の個人経営の食料品小売店の小さな変化
  • 大阪都心の個人経営の食料品小売店の小さな変化
  • 大阪都心の個人経営の食料品小売店の小さな変化
  • 大阪都心の個人経営の食料品小売店の小さな変化
  • 大阪都心の個人経営の食料品小売店の小さな変化
スポンサード リンク
カテゴリー
  • ライブドアブログ