さる9月24日に、天王寺公園・てんしばで行われた「うつわとくらす」っていうイベントに行ってきました。

こちらがてんしば。

fullsizeoutput_ac


画像がちょっと暗めになってしまいました。 

で、こちらが「うつわとくらす」のポスター。

P1000272


なかなかいい感じの雰囲気です。 


私は、現在備前市に移住というか、備前市と大阪市とで2拠点生活を計画しています。

それと、岡山県が実家で備前市ともそう大して離れてない場所で生まれ育ったので、当然実家には普通に備前焼があり、日用品として使用してました。

 
といったようなことで、今回行ってみたわけです。


天王寺自体には来たりするのですが、天王寺公園は久しぶり。

めっちゃ綺麗になってたし、良さげな飲食店もいっぱい

それに遊具などもたくさんあり、家族づれで超賑わってました。 


で、画像の場所からかなり奥に入ったところ(天王寺動物園の入り口の方)に、備前焼の作家さんのお店が並んでました。


P1000273


P1000274


P1000276


伝統的な作品もあれば、現代的なものもあり私も今まで知らなかったような作品もあったりして、非常に楽しめました。


今までは、日常の中にあったものだからあまりその歴史は知らなかったんですけど、備前焼って日本六古窯の1つだったんですね。

P1000275


釉を使いませんからね〜 


そして、備前ブレンドっていうコーヒーを出しているお店も 

P1000277


お店のご主人によると、このコーヒーは備前焼のカップで飲むためのコーヒーだそうです。 

備前焼のカップに入れるとコーヒーがまろやかになるため、それを計算して若干濃いめの焙煎をしているそう。


☆☆☆☆☆☆☆


で、私が買ったのはこれらです。

にんにくポット&備前ブレンド


備前ブレンドのコーヒー。

で、左の器は何だか分かりますか?
 
この器は、このように使います。

にんにくポット


これ、にんにくポットなんです。

にんにくポットは何かというと、冷蔵庫に入れておいても時間がたつと芽が出てしまうにんにくをこの中に入れておくと、数ヶ月は芽が出ないんだそうです。

だから、にんにくの保存に使える画期的な器!


このポットに興味がある方は、こちらのサイトへどうぞ。 → 備前焼・渡邊琢磨


私は、昔から使っている備前焼はもっと注目されてもいいんじゃないかと思ってるんで、今回はこういうエントリを書いてみました。


以上、akkyでした!


生き方ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村