だいぶ前に書いたエントリ



の大正庵さんを再訪してきました。 


いつからだったか忘れましたが、備前市営バスで西片上から和気に行けるようになって、これまではなかなかそのバスに乗るタイミングが無かったんですが、今回ちょうどいい機会だったので行ってきました。

西片上のバス停の和気行きのバス「わけまろ号」がこちら。

西片上 わけまろ号


乗客は私だけでした・・・ 

「わけまろ号」の名前の由来は、おそらく和気清麻呂 Wikipediaからではないかと。

和気清麻呂って、日本史の中でも相当のビッグネームなんですが、和気町出身なんですよね。

で、20分くらいで到着した和気駅の駅前はこんな感じ。

和気駅前


大正庵さんまではまあまあ距離がありそうだったのですが、まあ天気も良かったので途中のピザ屋さんでランチを食べたりしながら散歩がてら行こうかと。

和気駅を出て、橋を渡ったところにある「ピザキング」さんのマルゲリータをいただきました。

マルガリータ ピザキング


ちょうどランチ時だったのでお客さんがいっぱいいたんですが、席数が多かったので待たずに入店できました。

 
私はピザって食べてる途中にお腹いっぱいになったり味に飽きちゃったりして1枚を完食できないことが多いんですが、こちらのマルゲリータはペロッと1枚いただけました。


で、食べた後に腹ごなしがてら大正庵さんに向かったんですが、思ってたより遠くて徒歩で来たことを若干後悔したり。


でも、途中にこんなノスタルジックなものがあったりして、ほっこりしたりもできました。この名称って、手押しポンプでしたっけ?

手押しポンプ


これ、現役なんですかね? 


なんだかんだで、やっと大正庵さんに到着。

大正庵 和気町


大正庵っていう店名からは若干ギャップがある佇まいかなと。 


こんな商品があったりします。

大正庵 商品例1


結局、この日に私が買ったのはこれらです。 

煎茶道具 大正庵


煎茶の茶道具がメインです。 

因みに、左上は抹茶碗なんですが、これって志野焼ですよね?いまひとつ焼き物に精通してないので、確信が持てないんですよね。


なぜ私が煎茶の茶器を集め始めたのかは、また別エントリで書きたいと思います。

これに絡んで、備前焼祭りでは宝品と急須を狙う所存です。


以上、akkyでした!


生き方ランキング